事業内容
- 「食」を通じて
笑顔あふれる知多半島の未来をつくる -
外食チェーンでもトップクラスの人気を誇る『餃子の王将が知多半島にはない』
知多半島に餃子の王将があったら知多半島に住む方は喜ぶだろうなということで餃子の王将東浦店が2012年にオープンし、
現在知多半島で4店舗運営しています。
日々お客様の声を大事にしてアンケートのミーティングを毎日行い地域のお客様に親しみをもっていただけるお店づくりを
しております。笑顔いっぱいでお客様をお出迎え致します。是非ご来店お待ちしております!
店舗紹介
-
- 餃子の王将 東浦店
- 〒470-2101 愛知県知多郡東浦町大字森岡字前田34-2Google Maps
-
- 餃子の王将 イオンモール常滑店
- 〒479-0882 愛知県常滑市りんくう町2丁目20番3Google Maps
-
- 餃子の王将 東海店
- 〒477-0031 愛知県東海市大田町東畑1094Google Maps
-
- 餃子の王将 半田やなべ店
- 〒475-0961 愛知県半田市岩滑中町1丁目11-1Google Maps
こんな方におススメ
-
- 料理に興味があり食べることが好きな方!
-
- お客様の目線で物事を考えられる方
-
- お客様と接するのが好きな方
社員インタビュー
-
柴田 拓実
Shibata Takumi- フードサービス事業部
- 2017年4月入社
-
- 前職の仕事を教えてください!
-
フリーターとして働いておりました。
-
- ズバリ!エネチタへの入社を決めた理由は?
-
エネチタの出店ペースが速かったので、自分も早く店長になりたいのでしっかり成果を残せば早期に店長になれると感じたことが決め手です。
-
- 仕事のやりがいと今の仕事の魅力は?
-
自分が教育したアルバイトさんの成長を感じる時にやりがいを感じます。自分の成長だけでなく後輩のマネジメントもとてもやりがいを感じることが出来ます。また、日々単純に業務をこなすだけでなく、目標を達成するためにみんなで一丸となり、仕事に取り組むことで作り上げられるチームワーク力が魅力です。
-
- エネチタの社風や人間関係はどうですか?
-
先輩社員はいつも話しやすくて、相談にも乗ってくれます。そしてとても親切に親身になって仕事もプライベートも困った時は助けてくれます。このように仕事やプライベート含めて、とても仲が良い会社だと思います。
-
- 印象に残っているエピソードは?
-
目標の数字を全体で突破した時は、とても嬉しかったです。その際、みんなで喜びあって、お祝いのごはんに行ったことが印象に残っています。
今後も会社の成長のために目標を定めてみんな一丸となって頑張っていきたいです。
-
- おススメのエネチタの社内制度は?
-
・社員旅行:フードサービス事業部は他事業部との接点が少ないので、旅行を通して仲良くなる人が毎年増えます。
・懇親会手当:現場でしか接点がない人達が多い中、懇親会を毎月開催することが決められているので皆で親睦を深めることが出来ます。
-
- 今後の目標を教えてください!
-
4店舗を統括できるようになる!!
1日のスケジュール
-
11:00
出勤・準備
-
店舗の清掃やシフトの確認、仕込みなどをします。
-
-
12:00
ランチ営業
-
店舗がオープンしてからは調理や接客などを実施します。
-
-
14:00
休憩
-
店舗で調理した料理を食べることが出来ます。
ロングになると休憩は基本的に2時間もらえます。お店の状況によって、多少前後する場合もあります。
-
-
17:00
スキルアップトレーニング
-
キャリアアップのため、調理・衛生・マネジメントに関しての勉強や
店舗の運営改善のための取り組みを行います。
-
-
19:00
ディナー営業
-
ご家族、友人、おひとり様など様々なお客様が来店されます。
-
-
22:00
退勤
-
ディナーの営業も終わり、退勤します。
※シフト制のため、早番、遅番に分かれます。
-